以前入庫いただいたSW1。
その後、症状は治まっていたようですが。。。
再発したとの事です。
前回はキーシリンダー部分を修理しました。
今回もキーシリンダー部分を見てみましたが、問題無さそうでした。
カウルを外し、各配線にテスターを当てては原因を調べていきます。。。
が、特におかしい所も見つからず。。。
この時に症状が出る。と言う事も無いので難しい所です。
バッテリーと電装の接続はキーシリンダー部分。
キーシリンダーの導通は問題無し。
バッテリーのマイナス端子は。。。
エンジンからバッテリーのマイナスへ。
ここも特に問題は無さそうです。
エンジンはフレームに直接固定されているので、通電は問題なさそうですが、
フレームから直接バッテリーのマイナスへと1本アース線を追加してみました。
これでエンジンの振動やら、ネジの緩みによるアース不良が防げるはず。。。
試運転がてら近所の海まで。
数キロしかないので、症状は出ませんでしたが。。。
結局このアース線1本の追加で直ってくれることを祈るばかりです。
ちなみに。。。
色々と原因を探っている時に、もう一つ怪しいと思ったセルモーターのリレー。
外して確認しましたが、結局何も悪くなかったと言うオチでした。。。
もう症状が出ませんように。。。
※追記
その後半年経過しても、症状は出ていないとの事でした。
もしこのまま症状が改善していれば。。。
原因はキーシリンダーの接触不良とアース不良だったと言う事ですね。
コメントを残す