ホンダ CR80 キャブレター清掃

posted in: ブログ, 修理 | 0

CR80の続きです。
前回はシリンダー周りを清掃したので、今回はキャブレターの清掃です。

オフロードのバイクは整備性がとても良いですね。
キャブレターを外すのもとても簡単です。

まずはキャブレターのフロート室を確認してみます。

白い。。。
水が入ったのでしょうか。。。


ドロドロ。。。
とりあえず部品を外していきます。

ニードルバルブが。。。かなり短くなっています。
いや、これは折れていますね。
これでは使えません。。。

オーバーホールキットを買うしかないか。。。

なんとか使えるニードルが何でもボックス(在庫)に入ってないか!と漁っていると。。。
似たようなキャブを発見!何用だったのだろう。。。

分解して、中のニードルを確認してみると。。。

使えそうです。
なんともラッキーな出来事でテンション上がりますね。

キャブの違いを色々と比較してみます。

右側がCR80のキャブ、左側が何でもボックスから出てきたキャブ。


CR80には穴が開いてませんが、在庫のキャブには穴が開いています。
スクーターとかの始動性アップの穴のようにも見えますが。。。

ジェット類も形状は同じです。

これは。。。色々と流用出来そうです。
大きな違いは、フロート室の外にあった穴があるか無いか。くらいです。

いや、むしろ出てきたキャブを使った方が色々と良いのでは?と判断。

ジェット類は設定があるので、CR80の物を清掃して取り付けました。

ピストンバルブ(スロットル)部分を在庫のキャブの物へと交換します。

これでキャブの移植完了です。

インマニの径もバッチリで、装着できました。
リアショックにも干渉しませんでした。

これで吸気関係は綺麗になったので、エンジン始動できます。

その前にガソリンタンクも清掃しておきました。
ガソリンが腐っていて、更にタンク内部にコケ?のような物がありました。。。

今回もスーパー洗剤のサンエスのK-1を使って洗浄。


中のガソリンを抜いて、サンエスを薄めたお湯を入れて数時間放置しました。
(タンク内のコケも綺麗に落ちていました。このサンエスの洗剤は本当に凄いです。)

その間に燃料フィルターも掃除しておきます。
ガソリンタンク内部がかなり汚れていたので、燃料フィルターもきっと。。。

燃料コックを外して、フィルターを確認。
フィルター部分に何か遺物がありますね。。。
エアを通してみても通りません。内部で何か詰まっているようです。

非分解なので。。。思い切ってカットしました。

これで内部まで綺麗に掃除できます。
ゴミがたくさん詰まっていたので、それらを取り除きました。
エアを通して完成です。
別途タンクとキャブレターの間に燃料フィルターを装着しておきます。

ガソリンタンクの中が綺麗になったので、水洗いして、燃料コックをタンクに取り付け。

CR80は混合油を直接タンクに入れるタイプなので、混合油を作りタンクへ入れます。
抜いてしまったエンジンオイルも忘れずに入れておきます。


そして。。。いよいよ緊張のエンジン始動です。。。


チョークを引き、キック始動。。。

なんと一発始動です。

しかし、すぐにエンジンが止まります。
2サイクルなので白煙は出ますが、匂いが違うようです。。。

しかもしばらくするとエンジンが始動しなくなりました。。。
さて、どうしようか。。。悩みますね。

コメントを残す